ボブソン Bobson 歴史

ジーンズのエイジングって?色落ちの仕組みを知ってメリハリをつけよう

ジーンズといえば、色落ちが楽しめるのが醍醐味ですよね。

中には「色落ちさせたくない!」と思う方もいるかもしれませんが、ジーンズは色落ちするからこそコーディネートの幅が広がり、ファッションを楽しめるアイテムの1つ。

同じジーンズでも、毎回穿くたびに違う雰囲気を楽しみたいですね。

今回はあえて色落ちを楽しむために、ジーンズのエイジングについて、

  • エイジングってなに?
  • 色落ちが楽しめる最適なジーンズとは?
  • ジーンズは穿きつづけるとどのように色落ちするのか?

などお話をしていきます。

きっとジーンズを穿く毎日が楽しくなるはずですよ!

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | インディゴ | ベーシック | リベット | 高品質 | メンズコーデ | ユニオンスペシャル | クラシック | 復刻 | ビンテージ加工 | ヴィンテージ加工 | 股上が深い

プレミアムクラシック ストレートジーンズ  ユーズドカラー/メンズ

¥14,300
S / M / L / LL / 3L

ジーンズのエイジングとは何か?

エイジングとは経年変化のこと。

ジーンズを長年穿き続けていると、洗濯や摩擦によって色が落ちていきます。

その変化を追うことを「エイジング」と呼ばれることがあるんですね。

加工されていないジーンズは、穿き込むほどに色落ちして、洗濯するたびに風合いが変化して毎回楽しめるのがジーンズならではの魅力です。

エイジングが楽しめるジーンズとは?

糊を落とす前のジーンズには、

  • リジッドジーンズ
  • ワンウォッシュジーンズ

そのほかに、始めから中古感を出しているエイジング(色落ち加工)を含め、3種類あります。

リジッドジーンズとは未洗いのジーンズのこと。ワンウォッシュジーンズとはウォッシュ加工をされたジーンズのことを言います。

また、糊がついた未加工のジーンズを「生デニム」とも呼ばれてます!

自然な色落ちを楽しみたいなら、リジッドジーンズやワンウォッシュジーンズのこの2つがおすすめです。

ウォッシュ(水洗い)加工とは?

ウォッシュ(水洗い)加工とは、40〜80℃程度のお湯で熱処理をし、リジッドデニムに付着した糊や樹脂を落とす方法です。

ジーンズを自然に色落ちさせるだけでなく、シワをつけて生地を柔らかくする目的もあります。

縫製されたばかりのジーンズは、加工前は生地の表面に糊がついていてとても固い状態。

生デニムのまま洗濯をしてしまうと、ひどい色落ちや縮みを起こす原因に…。

あらかじめ穿きやすくするために、このウォッシュ加工は施されているということなんですね。

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | インディゴ | ベーシック | リベット | 高品質 | メンズコーデ | ユニオンスペシャル | クラシック | 復刻 | ビンテージ加工 | ワンウオッシュ | 股上が深い | 色落ち

プレミアムクラシック ストレートジーンズ  ワンウォッシュ/メンズ

¥12,100
S / M / L / LL / 3L

生デニムの注意点

ジーンズ色落ち見本

未加工のジーンズは色落ちが楽しめることが最大の魅力ですが、取り扱いにもいくつか注意点があります。

  • 糊落とし
  • 乾燥
  • 裾上げ

とくにこの3点は注意する必要があります。

ではそれぞれの注意点について詳しく説明していきますね。

糊落としの方法について

未洗いのジーンズ(リジッドジーンズ)には表面に糊がついているため、そのまま穿くとゴワつき感があります。

そのまま穿いて生地を柔らかくすることもできますが、気になる方は糊を落とすことがおすすめです。

糊を落とす方法は至ってシンプル。

40度程度のぬるま湯をはって、しばらく20分ほどつけ込み、糊を落としていきます。

次にジーンズを裏返して、ネットに入れて軽く洗濯をします。

このときに他の衣類と一緒に絶対洗濯しないようにしてください。色移りの原因になります。

また、漂白剤や蛍光剤が配合された洗剤は色が落ちすぎてしまうためNG。

糊を落としたら乾燥機にかける

糊落としが完了したら、乾燥機を使って縮ませます。

可能であればコインランドリーの乾燥機を使うのがおすすめです。

理由は、業務用の乾燥機のほうが強力な熱風が発生するため、1・2回で限界近くまで縮ませることができるからです。

自宅にある乾燥機だと少しずつ縮んでいくため、面倒なことになりかねません。

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | カラーバリエーション | ベーシック | リベット | 高品質 | ブーツカット | ユニセックス | メンズベルボトム | パンタロン | 1980年代ファッション | 1970年代ファッション | オシャレ上級者 | 足長効果 | ベルボトムジーンズ | ワンウオッシュ

ベルボトムジーンズ ワンウオッシュ/ユニセックス

¥12,100
24 / 26 / 28 / 30 / 32 / 34 / 36

裾上げは縮みが落ち着いてからにしよう

裾上げ

ジーンズは洗濯と乾燥によって毎回縮みが起きるので、裾上げは購入後にすぐ仕立てるよりも、縮みが落ち着いたらからおこなうのが無難。

先に裾上げをしてしまうと縮んでからでは元に戻せなくなるので、縮みが安定してから裾上げをするようにしましょう。

アタリをつけてジーンズをかっこ良くデザインする

ジーンズがかっこ良く見えるポイントの1つとして「アタリ」というものがあります。

アタリとは、シワ部分が色落ちして表面が白くなっている部分のこと。

この「アタリ」はどうしたらつけることができるのか?

お伝えしていきますね!

①ヒゲの出し方

ジーンズを穿いたまま、座ったりしゃがんだりするとシワができます。

シワになった凸の部分が手や衣服などで擦れ、色が落ちていくというわけなんですね。(反対に凹の部分は擦れることがないので色落ちすることはありません。)

そうしてエイジングが進むと、部分的に横縞に線が入るというわけです。

ヒゲとは、言葉の通り動物のヒゲのように色落ちが現れることから呼ばれています。

きれいにヒゲを出すためには、とにかくジーンズを穿く機会を増やすこと。

そうするとシワがくっきり出やすく、アタリがつきやすくなりますよ!

②ハチノスの出し方

ハチノスの見本

ジーンズを穿くと、膝の裏にもシワができます。すると、膝の裏の部分に8の字に現れます。

このアタリのことを「ハチノス」と呼んでいます。

ハチノスが出やすいジーンズは、主にシルエットが細めのものに現れやすいです。


BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | カラーバリエーション | ベーシック | リベット | 高品質 | ワンウオッシュ | テーパード

プレミアムジーンズ テーパードストレート ワンウォッシュ/レディス

¥11,000
S / M / L / LL

色落ちを恐れず、ジーンズのエイジングを楽しもう

ジーンズ

今回はジーンズのエイジングについてお話をしてきました。

「お気に入りのジーンズはできるだけ色落ちを防ぎたい!」と思っていた方も、色落ちをマイナスに考えることもなくなったのではないでしょうか?

もちろん洗濯の仕方によっては色落ちが大きく進みすぎてしまうことがあるので注意は必要ですが、それでも毎日穿き続けると色落ちは進むもの。

ただ毎日ジーンズを穿くことによって風合いが変わるので、自分だけのオリジナルの一本をつくることができます。

ぜひ前向きにジーンズのエイジングを楽しみながら、長く使い続けてみてください。

BOBSONオンラインショップでは、ワンウォッシュのジーンズを取り扱っています。

こちらもあわせてぜひチェックしてみてください。

 

ボブソンオンラインショップへ