こんにちは。
本日はオススメ商品をスタイルサンプルとともにご紹介させていただきます。


クランチ織りのデニム生地を使用したワイドジーンズです。
「クランチ(crunch)」とは、動詞や擬音語として物がザクザクという音を立てること。
ダブル幅のデニムながら、洗いをかけたセルヴィッチデニムのようなザラザラとした質感を感じます。
実際に生地屋さんでは「ザラ織り」と呼ばれることも。

この質感を可能にするために生地の織機自体を改造して製作されることは確かです。
経糸には濃紺インディゴで染めた7番手を使用しておりますが、良い色落ちが期待できます。

B-1969-XX-RR2011-680 【岡山産 セルビッチデニム】シンチバックジーンズ ワンウォッシュ CINCH BUCKLE SELVEDGE DENIM ONEWASH
ではスタイルサンプルへ。
着用スタッフ172cm
着用サイズ:XS


ワイドなシルエットを考慮したタックインのスタイル。
肉厚なオンスを使用しているので、ロールアップするとシルエットラインが綺麗に出ます。


シルエットに対して腰回りがスッキリと設計されているため、ワイドによくある「だらしない」ような印象はありません。
ベースはペインターですが、ステッチの色や調整をしたことで、シンプルなデザインで履きやすい仕上がりになりました。

着用スタッフ174cm
着用サイズ:S


こちらも夏らしく、柄シャツを合わせたスタイル。
クランチ織りは見た目にある種の軽さがあり、シャツ生地と相性が良いと思います。
こちらは柄シャツですが、シンプルに白のオックスフォードシャツとかにも良さそう。


合わせるものを選びませんね。
太めのジーンズをお探しの方にはおすすめです。
ぜひ試してみてください。
以上になります。
お読み頂きありがとうございました。